頭皮は自律神経のバロメータ
ストレスは頭を固く強張らせます。頭皮が硬いと交感神経優位になり、眼精疲労や呼吸の浅さ、不眠にもなります。
強張りすぎ
こだわりすぎ
頭の使いすぎ
これらは頭皮を固く強張らせます。頭皮の硬さは、筋膜の連結で背中を硬くします。背中は自律神経の通り道。
不眠の人はほとんどの方が背中が硬いのです。頭皮が硬いと何一つ良い事はありません。
頭皮が硬い人の特徴
☑ 不眠
☑ 呼吸が浅い
☑ 頭皮が硬い
☑ パソコン、スマホ、イヤホンなどの電子機器をよく使用する
☑ 肩こり、首コリ
☑ 頭痛
☑ 忙しい
☑ リラックスする時間がない
☑ 眼精疲労
☑ 常に何かを考えている
☑ イライラしている
☑ 周りに優しくなれない
3つ以上該当する方は、頭皮が硬く、自律神経が乱れている可能性があります。
頭部は思考の中枢
頭部は思考の中枢です。
頭皮は、その人の心や環境の状態を表すのです。頭皮が硬いと自律神経が乱れやすくなります。
トリムリターンで自律神経の周波数の計測をしていますが、頭皮を緩める事で頭部の周波数が変化する事がわかってきました。
また、ストレスはかみしめを引き起こし、頭部の排泄がままならず、新鮮な酸素が供給されにくくなります。要は頭部の酸欠を引き起こします。
さらにTrimReturn528のチャクラの精油を使用することで、脳の間脳や視床下部(睡眠・体温調整・消化・感情・記憶などを司ります)のホルモン分泌を促します。
トリムヘッド(ヘッドマッサージの特徴)
トリムヘッド~こんな方へおすすめ~
☑理容室・美容室・エステサロン・主婦どなたでも受講可能です
☑サロン開業・副業・週末起業におすすめです
☑自律神経調整に特化したヘッドメニューとしてもおすすめです
☑解剖学を基礎にしたヘッドマッサージの技術を探している方
☑エステサロン・理容室・美容室のオプションメニューとしてヘッドマッサージの技術をお客様へ提供したい方
トリムヘッドで頭皮と思考のリセット時間を
株式会社TRIMRETURNが提案するこれからの時代の未病ケア技術
静脈理論を元に構成されたテクニックで頭部のデトックスルートを開き、新鮮な酸素や栄養分を送りやすくします。
2021年 トリムハンドに続く第2弾
トリムヘッド解禁です!!
エステティシャンの手は地球を救う
株式会社 TRIMRETURN 代表 長原多賀子
トリムヘッド講習案内
リアルセミナー
※理論はオンライン講座対応しております
1DAY講習
10時~17時
※講習日程は、各インストラクターと相談の上決定となります
※講習会場によって時間が変更になる場合があります
♦トリムヘッドコンセプト
♦頭部静脈理論
♦頭部デトックスルートについて
♦頭部解剖学
♦自律神経について
♦連動する筋肉について
♦技術ポイント・手技の名称
♦技術は背中首、肩、ヘッド技術
東京
北海道
愛知
大阪
福岡
佐賀
長崎
宮崎
110,000円税込
※初めての方はトリムリターン基本セットのご購入が必要になります。
トリムリターン基本セット 66,000円税込
【トリムリターン基本セット内容】
エミューオイル285ml×1本(全身用オイル)
瑞月ジェル1000ml×1本(ヘッド・部分用ジェル)
精油7本セット×1セット(チャクラ精油)
528hz音源入りスピーカー1台(自律神経音楽)
テキスト・ディプロマ発行手数料・事務手数料
全て含む
※トリムリターン、トリムハンド、TrimReturn528導入している方はトリムヘッド講習料と必要な教材のみとなります。
お申込みの場合は、お申込みフォームの教材欄へチェックをお願い致します。
銀行振込一括払い
クレジットカード一括払い
受講後ディプロマ授与
ディプロマ取得後、トリムリターンホームページへサロン掲載が可能
技術フォローアップについては、全国の担当インストラクターが丁寧にフォローアップ致します。